【クアドリラ】飽きる場合は拡張や類似品もおすすめ!知育効果や口コミは?

今回は、ビー玉転がしのおもちゃとして人気の高い、ボーネルンドの”クアドリラ”の知育効果や対象年齢、口コミ評判などをご紹介していきます。

出典:https://item.rakuten.co.jp/oldnew1123/10000004/

また、お子様がクアドリラに飽きることへの対策として、拡張セットやおすすめの類似品もご紹介していますので、参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

ボーネルンド クアドリラの知育効果は?

クアドリラだけではなく、ビー玉転がしのおもちゃ全体の話になりますが、以下のような効果が期待できます。

・創造力を養う
ビー玉転がしで遊ぶには、まずは土台やギミックを組む必要があります。

限られた部品の中で、”どのような動きをさせることができるだろうか?”とイメージを膨らませることは、創造力を養うことにつながります。


繰り返し考える力を養う
土台を組んだ後にいざビー玉を転がしてみると、「うまく転がらなかった」「自分のイメージしていた動きとは違った」というようなことは度々起こります。

もどかしい気持ちがある一方で、「どこがダメなのだろう?」と考えるきっかけにもなります。

そして、改良や作り直しを繰り返すことで考える力が養われます。

ビー玉転がしで遊ぶ最大の利点は、自分の作ったコースを実際にビー玉を転がすことで評価し、改善につなげることができることだと思います。

このように試行錯誤を繰り返して満足のいく結果を得ることは、自信がつく上に、粘り強さや論理的な思考も身に付きます。


協調性、社会性を育む
クアドリラは1人で遊ぶのも良いですが、親やきょうだい、友達と一緒に作り上げることでも楽しめます。

言葉をしゃべる練習になりますし、協調性や社会性を育むことにもつながります。

また、他の人のコースの組み方や考え方に触れることは、色々な事を学ぶきっかけとしても非常に重要です。

実際に、きょうだいで遊んでほしいという考えで購入されている方も多いです。

クリスマスプレゼントとして購入しました。

7才(女)、5才(男)、2才(女)の3兄弟で協力しながら楽しんでいますよ。

親も一緒になって遊べるので、コミュニケーションツールが増えて良かったです。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/229451_10003498/1yaq-hz392-fzei3z_1_233607978/
スポンサーリンク

クアドリラの対象年齢は?何歳から何歳ごろまで遊べる?

クアドリラは以下の4つのシリーズがあり、対象年齢はいずれも4歳以上です。

ピース数(※)ビー玉の数参考価格
ベーシック31個20個8,800円
ファニー
ファンクション
49個30個14,080円
ツイスト&レール83個50個17,600円
エクストリーム
ビルダー
106個50個29,700円
(※)ピース数は、コースに使用するブロックやレールなどの合計数です。

何歳から何歳ごろまで遊べるか?ということについてですが、口コミを調査した結果、以下のような場合が多かったので、大体の目安にしてください。


~3歳ごろ
⇒ まだ1人で組み立てるのは難しい時期です。

一緒に組み立てたり、作ったコースで遊ばせて楽しさを教えてあげましょう。


4歳ごろ
⇒ 徐々に1人で組み立てることができるようになってくる時期です。


5歳、6歳ごろ
⇒ 1人で熱中して遊べるようになる時期です。


7歳、8歳ごろ
⇒ 年下のきょうだいのサポートなどをしながら、かつ自分も一緒に楽しく遊べる時期です。


実際の口コミもいくつかご紹介します。

▼3歳、4歳ごろ

3才児のクリスマスプレゼントに購入。

枕元に置いた翌朝から凄い食い付きで、楽しく遊んでいます。

一人での組み立ては出来ませんが、いろんな形に組んでほしいと要求されるので、一緒に組み立てるのを楽しむことができました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00IFZHFP0

今は4歳になりましたが、写真を見ながら少しの助けで自分で作れるようになりました。親が手伝うのは写真を指差して、「次はここを作るんだよ」と次はどこを作ればいいのか教えてあげる程度です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00IFZHFP0


▼5歳、6歳ごろ

5歳の子に買いました。

非常に集中して遊んでいます。

道を作るときは真剣、ビー玉を流す時は笑みを抑えられないといった様子です。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/229451_10003498/1yaq-iad2z-nbgw_2_1781014670/

6才女子は説明書を読みながら黙々と作って遊んでいます。

4才男子は説明書など見ないで、適当に組み合わせたり、ブロックのように重ねて遊んだりしています。もしくは作ってもらったので遊ぶ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00IFZHFP0


▼7歳、8歳ごろ

2歳・6歳・7歳で仲良く遊んでいます。7歳と6歳が組み立て、2歳がビー玉を上から投入して、毎日遊んでいます。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/229451_10003498/1yaq-hzrl1-l72s1m_1_225240962/

8歳でもまだまだ遊べそう、5歳も組み立てできてるみたいです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00IFZHFP0

以上の事から、下は3歳ごろから、上は小学校低学年くらいまでは楽しく遊べるおもちゃだと言えます。

スポンサーリンク

飽きる場合は、拡張パーツや類似品もおすすめ!

買ってから長く遊ばずに飽きるようなことがあればもったいない。。もしくは、

買ったけれどすでに飽きてしまった。。というような場合は、以下のようなことが考えられます。


①.そもそもビー玉転がしにあまり興味が無い

②.ある程度遊んでいたが、遊び方が単調になってしまって飽きた

③.難しすぎて / 簡単すぎて飽きてしまった



①の場合、すぐに解決するのは難しいかもしれませんね。。

成長の過程で好みや興味も変わってくる可能性がありますので、少し期間を置いてから与えてあげると遊んでくれるかもしれません。

②、③の場合は、クアドリラの拡張セットや他の類似品を使うことで解決できる可能性はあると思います。

クアドリラの拡張セットについて

拡張セットは、”スピードウェイセット”と”ミュージックセット”の2つがあり、コース作りのバリエーションを増やすことができます。

スピードウェイセットミュージックセット


■スピードウェイセット
⇒ レールやブロック、シーソーなどの各種ブロックが少量ずつ入ったセットです。


■ミュージックセット
⇒ ビー玉が通過する時に鉄琴の音を鳴らせるセットです。上の写真のカラフルなプレートが鉄琴で、それぞれ音が異なります。

クアドリラの類似品について

クアドリラの類似品として、”くみくみスロープ”と”キュボロ”をご紹介します。

クアドリラと同じく、どちらもビー玉転がしの人気商品です!

クアドリラが難しい場合は”くみくみスロープ”がおすすめ!

出典:https://item.rakuten.co.jp/es-toys/10349596/

くみくみスロープはブロックどうしをきっちり結合させてコースを作るので、

クアドリラのようにコースが崩れる心配がほとんどなく、コース作成の難易度が易しくなっています。

対象年齢も3歳以上となっており、クアドリラより1歳低いです。

その他には以下のような特徴があります。


〇価格が安い
⇒ プラスチック製ということもあり、クアドリラよりもかなり安いです。

ピースの数(※)玉の数参考価格
くみくみスロープ100個24個約7,000円
クアドリラ83個50個17,600円
(※)ピース数は、コースに使用するブロックやレールなどの合計数です。


〇ギミックが多い
⇒ ボールがジャンプするパーツや、大車輪が回転するパーツ、ボールがUターンするパーツなど、転がる様子を見たくなるパーツがたくさん入っています。

また、暗闇でボールやパーツが光る仕掛けもあります!


△転がる時の音が大きい
⇒ パーツがプラスチックなので、玉が転がる時の音は木製のクアドリラより心地よいとは言えません。

クアドリラでは物足りない場合は”キュボロ”がおすすめ!

出典:https://item.rakuten.co.jp/cybermall/10000068/

キュボロはクアドリラと同様に、ブロックを積み木のように積んだり並べたりしてコースを作るおもちゃです。

上の写真を見ただけでも何となく分かったかもしれませんが、ビー玉がブロックの内部を通過する場所が多数あります。

出典:https://item.rakuten.co.jp/andchild/cuboro_basis/

このため、ビー玉がどのように内部を通過して出てくるのかを考えながらコース作りをする必要があり、難易度は高いです。

対象年齢も5歳以上となっており、クアドリラより1歳高いです。

その他には以下のような特徴があります。


〇論理的思考を養える
⇒ 上でも記載しましたが、ビー玉がブロック内部をどのように通過して出てくるのかを考える必要があるため、

考える要素が多く、論理的な思考を養うおもちゃとしてはぴったりです。


△価格は高い
⇒ キュボロはかなり高価です。。

ピースの数(※)玉の数参考価格
キュボロ
(スタンダード32)
32個5個30,000円前後
クアドリラ83個50個17,600円
(※)ピース数は、コースに使用するブロックやレールなどの合計数です。
スポンサーリンク

クアドリラの口コミ、評判を紹介!

上でご紹介したように、クアドリラには4つのシリーズがありますが、ここでは一番人気の”ツイスト&レール”と、

入門セットとして人気の高い”ベーシック”の2つの商品の口コミや評判をご紹介していきます。

ピース数(※)ビー玉の数参考価格
ベーシック31個20個8,800円
ツイスト&レール83個50個17,600円
(※)ピース数は、コースに使用するブロックやレールなどの合計数です。

一番人気!ツイスト&レールセットの口コミ、評判を紹介

出典:https://item.rakuten.co.jp/oldnew1123/10000004/

まずは、遊んで楽しいか?という最も重要な部分ですが、この部分は心配する必要はなさそうです。

ピタゴラ好きには特に受けが良く、夢中で遊んでいるという口コミが多かったです。

誕生日プレゼントに買いました。ピタゴラスイッチを見ると、釘付けになり、ビー玉でも遊ぶようになったので、買ってみたら、最高に楽しそうにずっと遊んでます。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/229451_10003498/1yaq-h4ux2-b91bfl_184948613/


ツイスト&レールセットは、ベーシックセットに対してピースの数がかなり豊富ですので、

飽きにくく、大きな作品も作れる点がメリットとして挙げられます。

バリエーション豊富なので飽きることなく夢中で遊んでます。組み立てはまだ無理なので、親の仕事ですが、積み木に色が付いてるのでわかりやすくすぐに完成します。値段がお高いので悩みましたが、安っぽさもなくこれにして良かったと思います

https://review.rakuten.co.jp/item/1/229451_10003498/1yaq-hzxty-lhsy8f_1_246128376/

子供が自分でいろいろ考えながら組み合わせていけるようになったらもっと楽しくなるだろうなと思ってます。ベーシックセットと迷いましたが、このシーソーがついてるタイプにしてよかったです。高かったですが、とてもいい買い物をしたと思ってます。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/229451_10003498/1yaq-h4ve9-bb67h5_187754527/


また、きょうだいで一緒に遊べるように、ピース数の多いツイスト&レールセットを購入されている方も見受けられました。

三女の4歳の誕生日プレゼントに、姉たち(9歳・6歳)と一緒に遊べたら・・・

と思い、購入しました。

組み立てるのは大人と長女ですが、「○○色のブロックとって」とみんなで作業しています。

ビー玉はいっぱい入っているし、スタート・ゴールとも何箇所か作ることもできるので、

3人でも仲良く遊べています。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/229451_10003498/1yaq-h4us3-bae83g_183434160/


一方であまり良くない評判としては、コースが崩れやすい点が挙げられています。

ブロックどうしがカチッとはまって固定されるのではなく、単に積み木を積んでコースを作っているので崩れやすくなっています。

5歳の息子に購入しました。

夢中で遊んでいます。

倒れやすいのが難点ですが、その反面組みやすく

扱いやすいみたいです。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/229451_10003498/1yaq-hzxcz-do2ymq_1_237805621/


また、ビー玉の受け皿がないので、ゴールしたビー玉がそのまま床を転がってしまう点も、良くない評判として挙がっています。

ビー玉は数十個付属しているので、一気に転がすと結構散らかります^^;

下の口コミにも書いているように、別売りのビー玉キャッチャーがあると安心です。

結構な勢いでビー玉が飛び出してくるので、別売りのビー玉キャッチャーと同時購入が良いと思います。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00AX8V3OQ

▼ビー玉キャッチャ―

入門用として人気!ベーシックセットの口コミ、評判を紹介

出典:https://item.rakuten.co.jp/little-mammy/412930/

ツイスト&レールセットと比べてのメリットは、パーツ数が少ない分場所を取らないといったことや、価格面に関するところです。

思ったよりも場所をとらなかったので良かったです。

子供が夢中になってずっと遊んでいます。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/224832_10003130/1umi-hzx6k-rit5e_1_121967409/


しかし、パーツが少ない分物足りないと感じている口コミも度々見られました。

予算の関係でベーシックセットにしたのですが、やはりパーツが少なくて迫力不足な感じが否めません。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/211050_10000737/15v5-h48mi-a3rua4_103613975/

とりあえずベーシックセットを買いましたが、既に物足りなく感じているようです。そのうち余裕があれば、買い足したいと思っています。

https://review.rakuten.co.jp/item/1/224832_10003130/1umi-hz39a-72byu7_1_109019470/


そのほか、倒れやすい点やビー玉の受け皿がない点は、ツイスト&レールセットと同じです。


■最後に
以上、ボーネルンド”クアドリラ”に関する様々な情報をご説明しました。

お子様が楽しく遊べるおもちゃ選びの参考になれば幸いです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました