【クーピーの消し方、落とし方】汚れが消えない時は試してみて!

べたべたしたり、手を汚しにくい特徴を持つクーピーですが、

壁や床、布製品に汚れがついてしまうと、やはり落とすことに一苦労しますよね。


「こんなのどうやって落とせばいいの・・・」

途方に暮れてしまっている場合は、ぜひ今回ご紹介する消し方、落とし方を参考にしてください!

意外と簡単に汚れを落とせることもありますので、諦めずに試してくださいね^^

スポンサーリンク

【クーピーの消し方、落とし方】壁のクロス

①歯磨き粉を使用する方法
歯ブラシと歯磨き粉を使い、汚れた部分を優しくこすります。

歯磨き粉の研磨成分と歯ブラシの細かい毛によって、細部の汚れを落とすことができます。


②クレンジングオイルを使用する方法
布にクレンジングオイルを染み込ませて優しく拭いていきます。

強くこすりすぎるとクロスの表面が荒れてしまいますので、

多少時間がかかるかもしれませんが、優しめに拭くようにしましょう。

凹凸が多いクロスの場合は、汚れが落ちにくいことが予想されます。

そんな時は、台所用の中性洗剤を同じように布に含ませて使ってみましょう。

スポンサーリンク

【クーピーの消し方、落とし方】ガラス、机、床

壁のクロスよりも凹凸が少なく、比較的つるっとした表面(ガラス、机、床)に付いたクーピーの消し方について。

まずは、消しゴムを使って消してみましょう。

凹凸の少ない表面であれば、消しゴムで簡単に消せる可能性があります。

消しゴムで消えない場合は、壁のクロスの場合と同じく、

クレンジングオイルや中性洗剤を布に含ませて拭いてみましょう。

スポンサーリンク

【クーピーの消し方、落とし方】布製品

最後は、衣服などの布製品に対するクーピーの落とし方について。

いきなり洗濯機で洗うのではなく、先にある程度汚れを落としておくことが大切です。

使用するものはこれまでと同じく、クレンジングオイルまたは中性洗剤、そして不要な布です。

まずは、汚れた部分にクレンジングオイルや中性洗剤を付けて少し待ちます。

クーピーの汚れが浮いてくると思いますので、布で拭き取ってください。

これを何度か繰り返すことである程度は落とせると思います。

この工程を終えたのち、最後に洗濯機で洗いましょう。

布製のソファーなどの場合も、やり方は同じです。


■最後に
以上、クーピーの消し方、落とし方についてご紹介しました。

少しでも汚れが取れることを願っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました