ベビーチェアの足置きは後付けできる?足がつかない時の対策はある?

ベビーチェア(ハイチェア)は小さなお子様に食事を与える時に重宝されますが、

サイズがお子様の体に合っていない場合、足が宙ぶらりんになってしまうことがあります。

こんな時、足置きを簡単に後付けすることはできるのでしょうか?

また、足がつかない場合を見越して、購入時に何か対策できることは無いのでしょうか?

足がつかないことに関する悪影響と合わせてご紹介していきます。

スポンサーリンク

ベビーチェア(ハイチェア)を購入後、足置きを後付けできる?

後付けできるように足置きだけ別売りをしているようなケースは少ないです。

下の写真のような商品も無くはないのですが、特定のベビーチェアにしか対応していないので、取り付けができない場合も多いです。

出典:amazon.co.jp


このような場合、後付けしようと思えば、ハイチェアの形に合った足置きを自作する必要があります。

仮に後付けができたとしても、子供の成長に合わせて調整をしていく必要があるので、手間がかかりそうです・・

応急的にダンボール等を置いて対策をとるのも良いかもしれませんが、

毎回ダンボールを準備するのも面倒ですし、ずっと置いておくのもそれはそれで邪魔になりそうです^^;

無駄に手間をかけたくない場合は、この後にご紹介するようなベビーチェアの使用をおすすめします。

スポンサーリンク

足がつかない問題への対策ができるのは、どんなベビーチェア?

足がつかない問題への対策としておすすめなのは、足置きや座面の位置を細かく調節できるベビーチェアを使用することです!

成長に合わせて快適に、長い期間使用できることがメリットです。

ここでは、おすすめのベビーチェア2つをご紹介します。

ノウス ベビーハイチェア

出典:rakuten.co.jp

スタイリッシュでお部屋の雰囲気にも合わせやすいハイチェアです!

シンプルですが、安全・快適に座れる機能が備わっており、コスパの良さも人気の理由です。

耐荷重は130kgなので、テーブルを取り外せば大人でも使用することが可能です!

主な特徴を以下にまとめます。


●成長に合わせた細かな調節が可能!
座面は高さを4段階、奥行きを3段階で調節でき、足置きの高さは9段階で調節ができます。

細かく調節ができるので、お子様ひとりひとりに合わせた最適な位置で快適に使用できます!

出典:rakuten.co.jp


●5点式ベルトで安心!
腰回りと肩回りをベルトで固定することができ、お子様がイスから抜け出してしまうことを防止できます。


●カラーは3種類!
グレー、ブラック、ホワイトのシンプルかつスタイリッシュな見た目となっています。


★その他商品情報
耐荷重:130kg
本体重量:6.9kg
サイズ:幅55.2cm × 奥行65cm × 高さ81.5cm

出典:rakuten.co.jp


★購入者の口コミ

しっかりした作りで、座面や足置きがこまめに調節できるのでありがたいです。スタイリッシュな見た目で、リビングにも馴染むのも気に入っています。抜け出し防止ベルトも付いていてのお値段なので、高すぎず程良い印象です。大人も座れる耐荷重なのもありがたいです。

rakuten.co.jp

いろんなハイチェアの中でも机、ベルトがついて座面も足置きも細かいピッチで調節できるのにこのお値段はお得すぎると思いグレーを購入しました。とてもおしゃれな色で大満足です!

rakuten.co.jp

大和屋 すくすくローチェア2

出典:rakuten.co.jp

テーブル、足置きが付いたローチェアです。

足置きが付いたローチェアは少ないですが、こちらの商品はしっかりと調節もできるので人気があります!

商品の特徴を以下に記載します。


●座面、足置きの調節ができる!
足置きは上下に3段階、座面は前後に4段階の調節が可能で、正しい姿勢をキープしやすくなっています。

出典:rakuten.co.jp


●テーブル、ガードは取り外しができる!
成長に合わせて、適宜取り外して使用できます。

テーブルはぐるっと後ろに回せるようになっており、一時的にどけておきたい時にも便利です!

出典:rakuten.co.jp


●色は3色!
ナチュラル、ライトブラウン、ダークブラウンの3色から選択できます。

出典:rakuten.co.jp


★商品の基本情報
耐荷重:30kg
本体重量:約6.5kg
サイズ:幅48cm × 奥行49cm × 高さ52cm


★購入者の口コミ

以前は他社のチェアーを使用していたのですが、姿勢が悪くなりすぎて食事に集中できず子どもも親もストレス…
こちらを使い始めてから椅子によってこんなにも姿勢が変わるのかとびっくりしました。
横から見ると背筋が伸び、足もしっかり付けるので見慣れるまでは姿勢の良さに笑ってしまっていました。
足置きと座る板?が調節できるのがこちらを購入した決め手でした。

amazon.co.jp

座ったら姿勢が良くなりました。離乳食を食べる時に使ってます。良い姿勢なので食べさせやすいです。足裏がしっかり接地するのがいいです。

amazon.co.jp
スポンサーリンク

足置きに足がつかない、届かないのは問題があるの?

足置きに足がつかない、届かないことが原因で発生する主な問題は以下の3点です。

●正しい姿勢を維持することが難しい
実際に足を宙ぶらりんにして座るとお分かり頂けると思いますが、

足がしっかりと床に付いている状態よりも、体のバランスが不安定になります。

大人でさえ不安定になるのですから、筋肉がまだしっかり発達していない子供の場合はなおさらです。

イスのひじ掛けに体を預けたり、背もたれにべったりと体を預ければ体は安定しますが、

これでは姿勢が悪くなるので、正しい姿勢を維持することが難しくなります。


●集中を維持することが難しい
足が宙に浮いてしまっていると、大半の子供は足をブラブラしてしまうと思います^^;

また、上でもご説明したように、足がついていないと体のバランスをとることにも気を使います。

このような状態だと、食事に集中して欲しい時に気が散ってしまう可能性があります。


●咀嚼力に影響する可能性がある
何をおこなうにしても当てはまると思いますが、しっかりと力を入れるためには、まずは正しい姿勢を取ることが重要です。

咀嚼についても同様です。

足をブラブラした状態よりも、しっかりと足をついて正しい姿勢である時の方が、咀嚼力は上がると言われています。


以上より、正しい姿勢で食事に集中するためにも、足置きはあった方が良いと考えられます。

★逆に足がつくことでデメリットはある?
デメリットを挙げるとするならば、それは立ち上がりやすくなってしまうことです。

特にハイチェアの場合はイスから落ちてしまう危険性もありますので、ベルトで安全に固定できるものを選ぶのが良いでしょう。


■最後に
以上、足置きは後付けできるのか?足がつかない時の対策はあるのか?足が届かないのは問題があるのか?

など、ベビーチェアに関する情報をお伝えしました。

お子様が快適に過ごせるベビーチェア選びの参考になれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました