今回は、赤ちゃんのおもちゃとして高い人気を誇るベビージムについて、以下の内容をご紹介していきます。
●ベビージムはいつからいつまで遊べる?
●ベビージムはいらなかった、必要ないと思うのはどうして?
ベビージムの購入を検討されている方は、参考にしてみてくださいね!
ベビージムはいつからいつまで遊べそう?
ベビージムが活躍してくれるようになるのは、赤ちゃんが物を目で追えるようになる時期からで、
おおよそ生後2か月~3か月頃が目安となります。
可能な限り長く使いたいのであれば、出産前や出産直後から準備しておいても良いかもしれませんね!
次に、”いつまで使えるのか?”についてですが、これは商品によって大きく異なります。
例えば、寝転んだままぶら下がったおもちゃを眺めたり手で触る、というシンプルな遊び方のみのベビージムの場合。
「子供が1歳になるくらいには押し入れ行きになった・・」という体験談をよく目にします。
これは、ハイハイや歩行ができるようになり、ベビージムでじっと寝転んで遊ぶことが少なくなるためです。
このような、短い期間しか遊べないというデメリットを補うために、機能を充実させたベビージムも数多く販売されています。
例えば、以下のベビージムは足元にピアノのおもちゃが付いており、赤ちゃんの時期は足で蹴って音を鳴らすことができます。
このピアノは角度を変えたり取り外すことも可能なので、座ったり歩けるようになってからもピアノ単体で遊ぶことができます。
他の例としては、下の写真のようにベビージム + 押し歩きのおもちゃとして使用できる商品もあります。
以上より、どの商品を選ぶかによって、使用できる期間が異なることをお分かりいただけると思います。
シンプルなベビージムの場合は、1歳くらいで遊ばないようになってしまうケースが多いようですが、
プラスでの機能付きのベビージムの場合は、1歳以上になっても楽しむことが可能です。
★参考記事
>> 【ベビージム】メリー兼用で長く使える商品など、おすすめを紹介!
ベビージムはいらなかった、必要ないと思うのはどうして?
遊べる期間が短いから
上でもご説明したように、シンプルなベビージムの場合、遊べるのは1歳くらいまでになります。
生後間もない時期に購入していれば、半年以上は遊べることになりますが
仮に購入時期が生後半年以上の場合、すぐに遊べる時期を過ぎてしまうことになります。
よって、購入時期が遅れてしまうと、
「せっかく買ったのに、ほとんど遊ばないまま終わってしまった・・」
「いらなかった。必要なかった。」
という事態になってしまうのです。
購入時期が遅れてしまう場合は、上でもご紹介したような、基本の機能プラスアルファの遊び方ができるベビージムを検討することがおすすめです。
場所を取るから
皆さんも想像されているかもしれませんが、ベビージムは結構な場所を取ります。
縦1m × 横1mまではいきませんが、それに近い大きさの商品もたくさんあります。
お部屋が狭い場合、このサイズ感はかなり圧迫感があると思います。
簡単に折りたたんだりできる商品もありますが、毎回出したり片付けるのは面倒・・
かといって出しっぱなしも邪魔・・
このようにストレスをためてしまう方がいらっしゃることも確かです^^;
スペースを取ってしまうことがネックになるようであれば、小型のベビージムもおすすめです!
機能面では劣りますが、通常のベビージムの半分程度の大きさで、価格的にも安いことが特徴です。
■最後に
以上、ベビージムはいつからいつまで使えそう?ということや、ベビージムはいらなかった、必要なかったと思う理由をご紹介させていただきました。
購入時期やベビージムの特徴を把握し、後悔のないベビージム選びの参考になれば幸いです!
★参考記事
>> 【0歳児のおもちゃ遊び】ねらいや特徴、知育効果を紹介!
コメント