今回は、知育玩具のサブスクリプションサービス”IKUPLE(イクプル)”の特徴や口コミ評価をご紹介していきます。
人間の脳は5歳までに85%が出来上がると言われており、5歳までにどのような経験をするかで、その後の成長に大きな影響を与えることが考えられます。
※出典:https://chachacha-toy.com/
おもちゃを通して子供に色々な体験をさせてあげたい!という方も多いと思いますが、いかんせん小さな子供の成長スピードは著しいです。
成長に合わせて適切な知育玩具を与えるのが難しい。。と感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
知育玩具のサブスクは、複数のおもちゃを数か月周期で入れ替わりレンタルすることができるので、色々なおもちゃで子供の成長をサポートするのに最適なサービスなのです!
仮に子供がおもちゃに飽きてしまったとしても、数か月後には違うものに交換できるので安心です^^
また、15,000円~20,000円相当のおもちゃを月3,000円~4,000円程度でレンタルできるサービスも多くあるので、購入するよりはかなりお得におもちゃを使用することができます!
今回は、そんな知育玩具のサブスクの中でも”IKUPLE(イクプル)”のサービス概要や口コミ評価をご紹介していきますので、参考にしてくださいね。
■参考:目的別におすすめのサブスクを紹介しています!
>> 【おもちゃ・知育玩具のサブスク】メリット、デメリットやおすすめサービスを目的別に紹介!
知育玩具のサブスク IKUPLE(イクプル)の特徴
IKUPLE(イクプル)は、0歳~4歳向けの知育玩具を扱うサブスクサービスで、月額3,700円のレギュラープランと、月額2,490円のライトプランがあります。
IKUPLE(イクプル)を利用するメリット・デメリットをざっくりまとめたのが以下です。
それぞれのメリット、デメリットについての詳細をご説明していきます。
知育玩具のサブスク IKUPLE(イクプル)を利用するメリット
①.レンタルできるおもちゃが豪華!
IKUPLE(イクプル)では、月額料金に対してレンタルできるおもちゃの内容が豪華になっています。
知育玩具のサブスク大手のToy Sub!(トイサブ)、ChaChaCha(チャチャチャ)と比較したのが以下の表になります。
月額 | 届くおもちゃの定価 | |
IKUPLE(イクプル) | ¥3,700 | 2~3万円 |
Toy Sub!(トイサブ) | ¥3,674 | 1.5~2万円 |
ChaChaCha(チャチャチャ) | ¥3,410 | 1.5~2万円 |
月額自体はどのサービスでもあまり違いはありませんが、届くおもちゃの定価はイクプルが頭一つ抜けています!
値段が高くて手が出しづらいおもちゃを利用できるチャンスにもなりますね^^
②.選べる2つのプランがある!
上でも少し触れましたが、IKUPLE(イクプル)には月額3,700円のレギュラープランと、月額2,490円のライトプランがあります。
レギュラープランとライトプランの違いは、届くおもちゃの数です。
(レギュラープラン:6点、ライトプラン:3点)
コスパ的にはレギュラープランの方がおすすめですが、どのようなサービスなのかをまずは見極めたい方には、料金の安いライトプランで試してみるのもアリですね!
もちろん、気に入った場合はライトプラン ⇒ レギュラープランの変更も簡単にできます^^
③.ポイント制度がある!
IKUPLE(イクプル)は知育玩具のサブスクサービスとしては珍しい、ポイント制度があります!
利用した金額の5%がポイントとして溜まり、1ポイント1円として利用できます。
月額3,700円のレギュラープランを利用した場合、1ヶ月で185ポイント溜まる計算です。
④.日用品を合わせて購入できるサービスがある!
IKUPLE(イクプル)では、おもちゃの発送に合わせて日用品も購入できる独自のサービスがあります。
おしりふきやトイレットペーパー、キッチンペーパーなど、買い物の際にかさばるようなものを中心に販売されています。
上でご紹介したポイントを使用して購入できるのが便利な点です!
⑤.傷や破損の弁償は不要!
IKUPLE(イクプル)では、おもちゃに傷や破損が生じても弁償の必要がありません。
また、パーツの一部が紛失した場合でも弁償は発生しません。
(他のサブスクでは、紛失に関しては基本的にお金が発生します)
パーツの数が多いブロックなどでは一部が紛失する可能性は十分にあるので、何気に嬉しいポイントだと思います!
ほとんど無いことだとは思いますが、一部ではなく一式すべてを紛失してしまった場合は、さすがに弁償を求められるようです^^;
知育玩具のサブスク IKUPLE(イクプル)を利用するデメリット
①.欲しいものを送ってもらえるとは限らない
こちらのデメリットは、IKUPLE(イクプル)に限らず他のサブスクにも当てはまるデメリットです。
知育玩具のサブスクは、運営側が子供に合わせたおもちゃを選択して発送するのが基本となっていますので、
興味のあるおもちゃを扱っているとしても、それを必ず利用できるわけではありません。
とはいえ、申し込み時やおもちゃの返却時のアンケートで、子供の好きなおもちゃや興味ないおもちゃなどを伝えることができ、
それらの要望に合わせたセレクトをしてくれるので、子供が遊んでくれないおもちゃばかりでがっかり。。というようなことはないと思います!
上の子用と下の子用に分けてほしい!などの要望にも応えてくれますよ^^
②.交換周期(2ヶ月)まで交換をすることはできない
IKUPLE(イクプル)では、おもちゃの交換周期が2ヶ月と決まっています。
交換時期までに子供がおもちゃに飽きてしまったとしても、他のおもちゃと交換することはできません。
もし到着してから一回も遊んでくれないようなおもちゃがあった場合は、運営に知らせておきましょう。
そうすることで次回からの選定の精度が上がり、同じようなことを繰り返さずに済むようになります。
③.おもちゃが手元になくなる期間が発生する
IKUPLE(イクプル)でのおもちゃの返却、発送の流れは次のようになっています。
- 利用者がおもちゃを返送
- イクプルで返却されたおもちゃを確認
- イクプルが次のおもちゃを発送
これより、おもちゃが手元になくなる期間が発生してしまうのです。
長い場合、一週間程度おもちゃがない状態が続く可能性もあります。
知育玩具のサブスク IKUPLE(イクプル)の利用の流れ
IKUPLE(イクプル)の利用の流れを以下に記載します。
- 申し込みを行う
プランの選択やお子様の年齢、おもちゃの好みなどの情報を記載します。 - おもちゃの受け取り
受け取った段ボールは返却の際にも使用できますので、捨てずにとっておきましょう。
返却の時に使用するヤマト運輸の着払い発送伝票も同封されています。 - 返却
おもちゃ到着から最低2か月後、おもちゃを返却します。
手順2で受け取った段ボールにおもちゃを入れて返却します。
気に入ったおもちゃがあれば、レンタルを延長したり、購入することもできます。
知育玩具のサブスク IKUPLE(イクプル)の口コミ評価
IKUPLE(イクプル)利用者の口コミ評価を以下に記載します。
はじめて利用しましたが大満足です。おもちゃは成長とともに飽きてしまうので、レンタル最高だと思いました。
https://www.ikuple.com/
質のよいおもちゃなのが触れていてよくわかります。返せるので家がスッキリします。
自分では買わない(見つけられない)おもちゃだったので、手持ちのものと重ならず、子どもも目新しいおもちゃを喜んでいました。
https://www.ikuple.com/
月齢に合った商品を送っていただけるので、次は何だろうと私達も楽しみです。
>> イクプルの公式サイト、登録はこちら!どのおもちゃも娘が大好きでとても助かりました。
成長とともに興味のわくおもちゃも変わっていき、親としてそれを見守るのはとても喜ばしいなと思います。
https://www.ikuple.com/
まとめ
以上、知育玩具のサブスクリプションサービス”IKUPLE(イクプル)”の特徴や口コミ評価をご紹介しました。
知育玩具のサブスクを検討されている方の参考になれば幸いです^^
最後に特徴を以下にまとめます。
■参考:目的別におすすめのサブスクを紹介しています!
>> 【おもちゃ・知育玩具のサブスク】メリット、デメリットやおすすめサービスを目的別に紹介!
コメント